 |

|
浴室清掃18,000円は他の業者に比べると高い方かもしれません。しかし浴室にはカビ、水あか、石鹸カス等の複合汚れがあり素材と汚れ具合によって洗剤や道具を使い分けます。酸性洗剤と塩素系洗剤は同時に使えないことや水あか除去に洗剤をつけ置きしてから研磨することから時間がかかります。上の写真のような設備の浴室が5年以上の汚れがこびり付いていて2時間以内でクリーニングする業者は水あかや石鹸カスを落とさないか硬いタワシ傷だらけにして落とします。当店は、他の業者が浴室清掃した後に手直しで作業を頼まれることがあります。鏡や壁やエプロンの石鹸カス、ドア下や水洗金具、浴槽淵、エプロン内の水あかが残っていてほとんど1からやり直しです。そうゆう業者は下請けの格安で作業しているのでしょうがないでしょう。そうゆう意味ではハウスクリーニング最大手に頼んできれいにならなかった話もあります。浴室清掃は落としにくい汚れが多いので一度汚れを傷のない状態でにリセットすれば汚れが付きにくくなり日ごろのお掃除が簡単になりますよ!
|
|
当店の浴室清掃は一般的なハウスクリーニング業者で多い1K賃貸物件等は少なく分譲マンションや高級物件の作業が他社と比べ圧倒的な受注数があります。それらの作業は常にハイクオリティーを求められ一般的なハウスクリーニング業者では狭き門になっています。そういった経験が物件の価値が上がる良い仕上がりにつながっています。もちろん一般的な1K賃貸物件でも大満足の仕上がりである事は言うまでもありません。
|
 |
お風呂の鏡は水分を残すとすぐ水あかで汚れます。最近のマンションは浴室乾燥機がほぼ標準の設備なので水分が残った状態で浴室乾燥機で急激に乾燥させると水道水の不純物が白いウロコ状の汚れとして残ります。それを繰り返すことで写真のようなクッキリとしたウロコ状のカリカリ硬い水あかになります。最近はホームセンター等で水あか除去の道具が売られていますがカリカリ硬い水あかがつくと完全に除去は難しいでしょう。当店ではこのような水あかもスッキリ綺麗に仕上げます!
|
 |
鏡面のステンレスの水栓金具です。白いカリカリ硬い水あかがモヤモヤした模様になっています。賃貸空室をメインにしている多くの業者は硬い水あかに対して硬いタワシなどでこするので磨き傷ができます。当店はカリカリ硬い水あかを洗剤でやわらかくした後、やわらかいパットで傷をつけずに磨ので美しい光沢がでます。
|
 |
黒いカウンターには毎日徐々に蓄積した石鹸カスでモヤモヤしていて爪で擦るはがれます。石鹸カスの下には水あかがついています。洗剤でやわらかくした後に傷をつけずに綺麗に除去をすることで新品のように綺麗になりました。
|
 |
アクリルの半透明の棚には水あかと石鹸カスでモヤモヤした汚れが。ステンレスのシャワーホルダーにはウロコ状のカリカリした水あかがビッシリ。水あかや石鹸カスも傷を付けずに丁寧に磨くと輝きがもどります。
|
 |
半透明のアクリルドアです。白い塗装の枠の下側が黒ずんでいてカビのように見えますがカリカリ硬い水あかなので塩素系洗剤ではビクともしません。ドア表面にも水あかと石鹸カスでモヤモヤしています。下手に硬いものでこすると塗装が剥がれてまいますが洗剤でやわらかくして塗装に気をつかいながら綺麗に水あかを除去します。
|
 |
湯沸かしのスイッチ部分。凹んでいる部分を中心にビッシリ水あかが付いています。白い水あかと黒ずんでいる水あかが不潔な感じに見えます。細かい隙間の汚れまできれいに取り除くことでここまでクリアーに綺麗にできます。
|
 |
タイルにベトベト、ヌルヌルした白い石鹸カスがついています。シャワーで洗い流す近くの壁面にはこのような石鹸カスが重なり積層化している事が多いです。タイルの白い部分もついています。石鹸カスを取り除くことでヌルヌルからツルツルのタイルに戻りました。
|
 |
黒い鏡面のタイルにカリカリ硬いウロコ状の水あかがついています。鏡面の濃い色は水あかが目立ってせっかくの黒いタイルが台無しです。綺麗に水あかを除去することで美しい光沢が出てタイルに浴槽が写っています。これで気持ちのよいバスタイムが送れそうです。
|
 |
強化ガラスの扉のタイル壁、床、窓の浴室です。強化ガラスの扉はウロコ模様の汚れでくすんで床はベトベトした石鹸カスで黒ズミがあります。各所水あかや石鹸カスをしっかり取り除き本来の透明のドアと白い床になりました。強化ガラスの扉とタイル壁で26,000円になります。
|
|
高級物件でよく見かける総タイル張りで強化ガラスのドアと壁のオシャレな浴室です。強化ガラスにビッシリ水あかが付いているので曇りガラスのようになっています。この手の水あかの除去はプロでもなかなか大変な作業です。当店の浴室クリーニングは上の写真の内装(タイルの壁+強化ガラスのドア+強化ガラスの壁)で31,000円でピカピカにします!
|
|
賃貸の三点ユニットバスです。全く掃除をしていなかったようで浴槽下部にベトベトした石鹸カスと髪の毛がたまりそれが栄養源になりヌルヌルしたカビもはえています。水栓金具も必要に応じて分解して洗剤につけ置きをして汚れを取り除きます。
※3点ユニットバス20,000円
|

毎日のバススタイム、一日の汚れや疲れを洗い流します。そんな浴槽は毎日の使用で、排水溝は髪の毛とヘドロで嫌なニオイ、壁タイルの目地には黒いカビ、蛇口や鏡も白くなり、浴槽は湯あかや水あかだらけ。家庭で毎日掃除しても一度定着した汚れはなかなか落ちずもうあきらめている方も多いとおもいます。そんな方には浴室クリーニングををおすすめします。きっと毎日のバスタイムが楽しくなるでしょう。
★クリーニング箇所★
■浴槽 石鹸カス等を傷を付けずに洗浄
■浴槽下部 エプロンを外して塩素系洗剤とブラシで内部のカビ、水あか等を洗浄
■壁面 床 天井 水あか、石鹸カス、カビなどを洗浄、
■カウンター 棚 分解可能なカウンターは内部洗浄
■排水口 分解して殺菌消毒
■ドア 窓 照明 窓は内側、ドアは内外、ドア下の外せる部品は外して水あか、石鹸カス、カビ等を洗浄
■換気扇 分解してカビやホコリを洗浄
■水栓金具 シャワー 水あか、石鹸カス等を洗剤洗浄から研磨
■鏡 水あか、石鹸カスを専用洗剤で洗浄
■浴槽蓋等 石鹸カス、カビ等を洗浄。ステンレス物干しは研磨、浴槽蓋はサービス
|
 |
1Kマンションやアパートの洗面付き2点ユニットバス、、賃貸マンションなどのシンプルな浴室。
団地や戸建等の古いタイルのシンプルな浴室は15,000円。
3点ユニットバスは20,000円。
|
 |
ファミリータイプの分譲マンション、カウンターや複数の棚、ワイドミラーや可動式シャワーホルダー等の設備の戸建等の一般的な浴室は18,000円。
|
 |
高級物件の壁面タイルの浴室21,000円。
高級物件の強化ガラスの扉の浴室23,000円。
高級物件の強化ガラスの扉、壁面タイルの浴室26,000円。
高級物件の強化ガラスの扉、強化ガラスの壁1面(1m×2m)、壁面タイルの浴室31,000円。
|
|

毎日使うトイレ。
水あかや尿石などが付いてきます。
トイレクリーニングしようと思っても汚れが硬くなっていて家庭用の洗剤では手間ばかりかかって大変なことがあります。
R246のトイレクリーニングの範囲はトイレ内換気扇、タンク、棚、ガラスサッシ、床も含みますのでトイレ内の清掃を完璧に行います。
R246のトイレクリーニングは素材を傷めることもなく衛生的なトイレにもどります。
※シャワートイレ+2,000円
|
 |

洗面所は石鹸カスや水あか、カビなどで汚れています。
洗面所クリーニングで溜まった汚れもきれいすっきり。
毎日使う場所なので洗面クリーニングで清潔な洗面所でさわやかな朝を!
(鏡、棚、換気扇も含む)
※ダブルボウルは+2,000円
|


メニュー |
作業箇所 |
価格(税込) |
トイレ |
便器(分解殺菌洗浄)・タンク・換気扇(分解洗浄)・ドア・ガラスサッシ・収納・照明(分解洗浄)・床 等 |
通常便座10,000円
シャワートイレ12,000円 |
洗面所 |
洗面ボウル・換気扇(分解洗浄)・洗面化粧台・収納・照明(分解洗浄)・スイッチプレート 等 |
通常洗面台10,000円
ダブルボウル12,000円 |
浴室 |
換気扇(分解洗浄)・浴槽(エプロン内手の届く範囲)・水栓・天井・壁・床・鏡(うろこ落とし)・排水口(分解殺菌洗浄)・ドア(内外)・収納・照明(分解洗浄)・ガラスサッシ(内側) 等
※ブラインドは含まず |
賃貸タイプ15,000円
一般分譲18,000円
タイル壁21,000円
強化ガラス23,000円〜
|
浴室トイレ洗面
水まわり3点 |
上記作業の全て |
賃貸タイプ25,000円
一般分譲29,800円
タイル壁32,800円
強化ガラス34,800円〜
|
※浴室クリーニング価格例
■賃貸タイプ浴室クリーニング(15,000円))+エプロン内高圧洗浄(5,000円)=20,000円
■賃貸タイプ浴室クリーニング(15,000円)+浴室乾燥機(5,000円)=20,000円
■一般分譲タイプ浴室クリーニング(18,000円)+壁面タイル(2,000円)=20,000円
■一般分譲タイプ浴室クリーニング(18,000円)+エプロン内高圧洗浄(5,000円)+浴室乾燥機(5,000円)=28,000円
■タイル壁浴室クリーニング(20,000円)+エプロン内高圧洗浄(5,000円)+浴室乾燥機(5,000円)=30,000円
■タイル壁浴室クリーニング(21,000円)+強化ガラスのドア(5,000円)=26,000円
■タイル壁浴室クリーニング(21,000円)+強化ガラスのドア(5,000円))+浴室乾燥機(5,000円)=31,000円
■タイル壁浴室クリーニング(21,000円)+強化ガラスのドア(5,000円)+強化ガラスの壁面(5,000円)=31,000円
※高圧洗浄なしのエプロン内クリーニングは標準作業ですがエプロンが外れない内装(戸建や高級物件)の場合でも設備のグレードから料金の値引きは行いません。
|
 |
上の写真は築浅いマンションの比較的きれいな浴室の浴室乾燥機です。
おそらく浴室乾燥機を常に使っていたので浴室内はきれいでしたが浴室乾燥機をフィルターも全く洗わなかった為、カビが内部まで繁殖したようです。
浴室乾燥機はフィルターを取り外せることを知らない方が多いので、長年放置するとカビが繁殖しやすいです!
オプションの浴室乾燥機の分解洗浄は内部の汚れをきれいにした後、抗菌処理をするのでカビが繁殖しにくくなります。
ホコリやカビを徹底除去しますのでお客様から効きが良くなったとよく言われます!
小さい暖房専用エアコンとも言える構造の浴室乾燥機はオプション価格で5,000円です!
|

浴室オプション |
作業内容 |
価格 |
単品価格 |
浴室乾燥機
分解洗浄
(抗菌処理) |
浴室乾燥機は小さいエアコンのような構造で内部はホコリとカビだらけです。浴室と一緒にきれいにしましょう。抗菌処理付 |
5,000円 |
7,000円 |
エプロン内の
高圧洗浄
(抗菌処理) |
エプロン内のカビ、水あかが酷い場合、高圧洗浄にて洗剤を手の届かない奥や裏側まで高圧で洗剤を吹付け汚れを徹底除去!カビの繁殖を抑える抗菌処理付
※5年以上エプロン内を掃除していない場合は特におすすめします。 |
5,000円
|
9,800円 |
鏡のウロコ取り |
浴室清掃では標準の鏡清掃を単品 |
- |
5,000円 |
|

|

水まわり3点セットです。作業時間7H前後
3か所同時作業により最大12,200円お得になります!こびり付いた汚れは
プロの技でピカピカにして水まわりを一気にきれいにしましょう!

ハウスクリーニングの換気扇、キッチン、浴室、洗面所、トイレの水まわり5点セットです。
大掃除の負担が一気に減ります!いままでにない仕上がりで大満足まちがいなし!

|
 |

 |
※浴室清掃作業前に作業する場所にある貴重品や壊れやすいものをあらかじめ移動をお願いします。
※料金のお支払いは浴室清掃終了後仕上がりを確認いただいた後、現金でお支払いをお願いします。
※浴室清掃の料金は消費税込で汚れ等による追加料金は一切ございません。
※汚れが酷い場合、効果が強い洗剤を使い更に時間をかけて汚れを落とします。(落とせない汚れもあります)
※浴室清掃には軽自動車でお伺いしますので駐車スペースがない場合は別途有料駐車場の料金がかかります。
※エアコンクリーニングで汚れは落ちますが長年しみ込んだ臭いが残ることもあります。
※10年以上使用したエアコンのクリーニングは部品の劣化等により異音や部品の破損、故障等の可能性がありますが修理等の保障はできません。(万一メーカーに部品がなく全損した場合はクリーニング代を返却します)
※故障したエアコンや特殊な壁紙の場合はエアコンクリーニングをお断りすることもあります。
※浴室清掃の作業日から1週間以内はアフターサービスいたします。
※作業に因果関係のない傷や破損は保障できません。
※部屋が極端に散らかっている場合、本来の作業ができないことがあります。
※各種メニュー、割引サービスは反響次第で変更します。ご了承ください。
※浴室清掃の営業地域は東京都、川崎市、横浜市を中心に営業します。東京都 世田谷区 目黒区 渋谷区 港区 大田区 品川区 杉並区 中野区 練馬区 新宿区 千代田区と川崎市、横浜市(一部)は当日作業を可能な限り対応します。
※特定商取引に関する法律に基づく表記 |
|